飛騨高山エリアの桜の名所・お花見おすすめスポット10選のご紹介!
写真提供:高山市
飛騨高山は冬が長い分、春の訪れは一層うれしいものです。山々に囲まれた中にピンクに咲く桜、情緒あふれる街並みの中で咲く桜は見ごたえがあります。2020年は飛騨地区は異常に雪が少なく、3月でもポカポカする日があり、例年より開花が早いと言われています。今回は暮らしの情報として、飛騨・高山地域の桜の名所10選をご紹介します。
飛騨高山の代表的な観光名所「飛騨の中橋」では桜の開花は4月中旬で、宮川にかかる飛騨高山の観光の名所でもある赤い中橋と桜が調和し、とても美しい光景です。夜にはライトアップがあり、飛騨の古い街並みを幻想的な世界へと変えてくれます。
飛騨・高山エリアの桜の特徴
・時期が遅い 標高が高い飛騨地域は気温が低く、冬が長い分、首都圏や他の都市部と比較すると桜の見ごろの時期が半月~1か月ほど遅いです。遠方から桜を見に来る方は最新の開花情報十分にご確認下さい。 ・古い街並みや長閑な田園景色と桜が素敵 飛騨地域に今なお残る、古い街並みと田園風景。風情豊かで、どこか懐かしい景色と桜の絵はとても美しいです。派手さはないかもしれませんが、名所以外の場所にも街中に見るに値する景色がたくさんあります。
飛騨・高山エリアの桜の開花時期っていつ?
東京、名古屋が3月中旬から下旬にかけて開花するのに対して、飛騨地域は約1か月後に開花します。こちらが過去の開花時期です。
■過去の開花時期 高山市街地にある中橋東詰北側の桜が開花した日を紹介します。 平成21年の開花日 4月10日 平成22年の開花日 4月13日 平成23年の開花日 4月18日 平成24年の開花日 4月21日 平成25年の開花日 4月 7日 平成26年の開花日 4月14日 平成27年の開花日 4月12日 平成28年の開花日 4月6日 平成29年の開花日 4月18日 平成30年の開花日 4月2日 平成31年の開花日 4月16日 昨年は早かったのですが、平均すると4月15日前後です。
■2020年の飛騨・高山の開花予測 今年は例年よりも早く4月4日頃に開花予定です。(飛騨高山中橋周辺) ※飛騨地域は面積が広く、標高差ありますので地域によって1~2週間開花がずれることがあります。 ■満開・見ごろは? 気候に左右されますが、開花からおおよそ1週間後が満開。そこから1週間ほど楽しめると言われています。つまり、飛騨・高山市の桜は4月11~18日が見頃ではないでしょうか?丁度「高山祭」のあたりですね!今年は桜の花びら舞う中でからくり屋台が見られそうです。
飛騨高山エリアの桜の名所・お花見おすすめスポット10選!
臥龍桜
・場所:高山市一之宮町275-1(臥龍公園内) ・開花時期:4月中下旬 ・桜の種類:エドヒガンザクラ ・ライトアップ:なし(敷地内にぼんぼりが灯る) ・見どころ 樹齢1100年を超える大樹から咲く桜は必見です。幹の形が龍の臥した姿に似ているところから「臥龍桜(がりゅうざくら)」と呼ばれています。龍が天に向かって躍動しているかのような姿はとても美しく、かつて日本を行脚していた旅の僧「円空」さんが読んだ歌も残っています。平成元年頃から衰弱していた臥龍桜ですが、近年は手入れの甲斐もあり、また美しい姿が戻ってきています。
荘川桜
・場所:岐阜県高山市荘川町中野 ・開花時期:4月中下旬 ・桜の種類:アズマヒガンザクラ ・ライトアップ:有り(満開時の3日間。例年5月の上旬) ・見どころ 御母衣ダム湖畔に立つ樹齢500余年の2本の樹木。ダム建設の際に、今は湖底に沈む中野照蓮寺、光輪寺の境内にあった桜が移植されました。この時期になると湖底に沈んだふるさとを偲ぶかのように咲き誇る姿は感動的で地元の方に愛されています。
西光寺の枝垂れ桜(清見町)
・場所:高山市清見町大谷415 ・開花時期:4月下旬 ・桜の種類:ヒガン桜の変種 ・見どころ 推定樹齢約800年で、岐阜県天然記念物に指定されています。ここまで大きな枝垂れ桜は珍しく、まるで地表に覆い被さるように見事な花を咲かせます。
栃尾温泉桜まつり(奥飛騨温泉郷)
・場所:高山市奥飛騨温泉郷栃尾温泉 ・開花時期:4月下旬 ・ライトアップ:有 (4月23日から5月6日の午後7時から午後10時半) ・見どころ 奥飛騨温泉郷の桜は、例年平地より約1ヶ月遅く4月下旬頃から開花します。奥飛騨の中では栃尾温泉の桜が一番早く、徐々に標高の高い温泉地の桜が開花し、5月中旬頃まで楽しめます。栃尾温泉洞谷一帯では、その桜並木や共同露天風呂「荒神の湯」の周辺をぼんぼりでライトアップし、奥飛騨の遅い春を演出します。また、昼間は洞谷橋下の芝桜と桜のコラボレーションがとてもきれいで散策コースに最高です。
桜野公園(国府町)
・場所:高山市国府町広瀬町510 番地1 ・開花時期:4月中~下旬頃 ・桜の種類:ソメイヨシノ、ヤマザクラなど ・ライトアップ:有り (4月中旬~見頃が過ぎるまでの午後6時半頃~午後10時頃) ・見どころ 広い公園には多くの桜の木が並び、晴れた日には桜の花のいい香りが漂います。昼間はピクニック、団らんする家族も多く、夜にはライトアップされた桜も美しいです。宮川の川沿いをお散歩するのもおススメです。
緑地公園
・場所:高山市桐生町1丁目 ・開花時期:4月中旬 ・桜の種類:ソメイヨシノ ・見どころ 市内の中心を流れる宮川の敷地を利用しており、いつもは幼児から老人まで多くの市民が利用している。遊具やゲートボール場、スケートボードもでき、市民の憩いの場となっています。万人橋下に桜が多く、春は桜の名所にもなっています。
青屋神明神社(朝日町)
・場所:高山市朝日町青屋1352 ・開花時期:4月中旬 ・桜の種類:ソメイヨシノ ・ライトアップ:有り (例年4月下旬から5月上旬の午後6時から午後9時) ・見どころ 夜桜がとても有名で、山間の集落に突如現れるきれいな枝垂桜のライトアップがとても美しいです。 まるでその年の気分によって、咲き具合が異なることから「気まぐれなサクラ」と呼ぶ人もいんるだとか。ライトアップした桜が水を張った田にきれいに映る姿が美しいです。
古川御所桜(飛騨市)
・場所:岐阜県飛騨市古川町杉崎 ・開花時期:4月中旬 ・ライトアップ:有り(見ごろ時期は毎日) ・見どころ 水田に幻想的に浮かび上がる桜は感動ものです。昼もきれいですが、夜のライトアップがおすすめ。桜の開花時期には毎日ライトアップしています。
おおた桜(白川郷)
写真提供:白川村役場
・場所:岐阜県大野郡白川村大字荻町385(本覚寺境内) ・開花時期:5月中旬 ・桜の種類:県指定文化財「おおた桜」 ・見どころ 名の由来は発見者である太田洋愛画伯の名からきています。古来より「塩がま桜」とも呼ばれ、開花期(例年5月中旬)を作物の種まき時の目安にしていました。花びらの数が90枚以上、雌しべ15〜20本という全国的にもたいへん珍しい桜。荻町・本覚寺の境内で見ることができます!
苗代桜(下呂市)
・場所:下呂市和佐594-1 周辺 ・開花時期:4月上旬 ・見どころ 苗代桜の名前の由来は、桜の開花を待って、里人が苗代(稲の苗を作るための田)の準備を始めたというところから名づけられたと言われています。樹齢約400年といわれ、樹勢は今なお盛んです。水田に映る姿はとても美しく、毎年多くの見物客が訪れます。特に夜のライトアップがおすすめです。
飛騨高山観光・お花見見物にはタクシーも利用できます♪
桜の名所やお花見の訪れた際には、観光タクシーをぜひ利用してみてはいかがでしょうか? 【はとタクシー】 高山周遊コースはもちろんのこと、アニメ「氷菓」めぐりコース、気軽に白川郷コース等々、行きたい場所へ飛騨を知り尽くした認定タクシー乗務員、通称「まごころガイド」が選んだ観光スポットを、親切・丁寧に案内してくれます。アニメ「氷菓」めぐりコースでは舞台となった飛騨一之宮の「臥龍桜」を見ることもできます。また、新穂高ロープウェイ・乗鞍スカイランのようなバスツアーに多いコースをタクシーという少人数の空間で自分たちだけのグループや家族で利用できるのがポイントです!コースによっては体験・参加型のものもあり、十分に楽しめること間違いなしです! ご予約・お問合せはこちらから↘http://www.hato-taxi.jp/kankou.htm 【新興タクシー】 飛騨高山の観光名所を巡るコースがおすすめです!3時間以内モデルコースでは高山市内にある観光施設7か所を巡り飛騨を満喫できます!こちらの観光タクシーのポイントは、利用する方ご自身でコース、時間などを自由に設定が出来ることです!自分たちだけのコース選びが出来るのでこの機会に是非、桜の名所を指名したコースをお楽しみく下さい!その他のコースでは、高山から郡上八幡方面へのコース(宗祇水、水の小路散策、斎藤美術館巡り等)もあり、飛騨高山エリアから少し離れた観光スポットへも連れて行ってくれます! ご予約・お問合せはこちらから↘http://shinko-g.co.jp/t-kan/t-kan.htm