【飛騨高山の紅葉】飛騨高山エリア2020年紅葉スポット情報

2020秋☆飛騨高山エリアの紅葉スポット!おすすめ10選

飛騨高山エリアの紅葉情報2020年版をご紹介。中でもおすすめな10カ所をご紹介します!各地の紅葉名所や秋のイベント情報も。フォトジェニックな紅葉のおすすめスポットや、紅葉ライトアップ情報など。例年の見頃の時期や情報をチェックして秋の紅葉狩りにでかけませんか。カップルで、ご家族で、鮮やかな秋の風景を楽しみましょう♪

【おすすめ1】飛騨民俗村(飛騨の里&民俗村)

モミジ、サクラやドウダンなどの紅葉と、合掌造に代表される伝統的な民家とのコントラストが私たちを幻想的な世界に誘います。山村風景の中、秋の夜長を彩る光と紅葉のハーモニーを満喫してください。

【飛騨の里紅葉ライトアップ情報】

令和2年10月17日(土)~11月15日(日)の期間中の土・日・祝日のみの開催です。
開催時間:午後5時30分 から 午後8時30分 まで
対象:どなたでも
開催場所:飛騨の里(http://www.hidanosato-tpo.jp/event.html)
紅葉に彩られた合掌集落が静かに照らし出されます。昼とは違った飛騨の里をご覧ください。
(入館料が必要となります)
紅葉時期:10月中旬から11月中旬
住所:岐阜県高山市上岡本町1-590

【おすすめ2】飛騨国分寺

樹齢推定1250年の雄木で、根元に子育地蔵尊が祀られています。昔から、国分寺のイチョウの葉が落ちれば雪が降るとも言い慣らされていおり、飛騨・美濃紅葉33選にも選ばれています。三重塔がそびえる境内には、国の天然記念物で樹齢1200年を超える大銀杏があり、黄一色に衣替えした姿は壮麗で感動的!銀杏の葉が落ちれば雪が降るとも言い慣らされています。落葉時期は11月下旬です。

紅葉時期:10月下旬から11月下旬
開催場所:札国分寺(http://hidakokubunji.jp/)
住所: 岐阜県高山市総和町1-83

【おすすめ3】城山公園

市民が秋の紅葉を楽しむ憩いの公園「城山公園」は、森林浴の森百選にも選ばれている公園です。市街地にある自然公園として秋の紅葉を楽しむ人々が訪れています。赤や黄に彩られる周囲の森は野鳥の天国ともいわれ、訪れる人を楽しませてくれます。ここには「高山城跡」もあって、高山市街が一望でき、今の時期は紅葉が見頃を迎えています。途中の散策路は、紅葉と銀杏の黄色い葉のコントラストがとても綺麗です。公園内には食事ができる施設もあって、ゆっくり食事ができます。

紅葉時期:10月中旬から11月中旬
開催場所:城山公園(http://www.city.takayama.lg.jp/shisetsu/1004139/1000036/1001575.html)
住所:岐阜県高山市城山

【おすすめ4】飛騨せせらぎ街道

紅葉ドライブの名所として、全国的にも知られるようになりました。広葉樹の多いせせらぎ街道は、標高差があるので一番標高の高い西ウレ峠から順番に紅葉し、長い期間にわたって紅葉が楽しめます♪その美しさは、思わずため息が出るほどの絶景です。郡上八幡から吉田川を遡り、坂本トンネルを抜けて高山に向かう街道です。街道の中でも、西ウレ峠付近や森林公園おおくら滝付近の紅葉が美しく色とりどりに色づき、目を楽しませてくれます。遊歩道を散策しながら楽しむことができるスポットとしても人気があります。

紅葉時期:10月中旬から11月中旬
開催場所:飛騨せせらぎ街道(http://www.hidakiyomi.org/nature/drive/drive02.html)
住所:岐阜県高山市清見町三日町から大原

【おすすめ5】飛騨の中橋

中橋(なかばし)は岐阜県高山市本町一丁目と上三之町を結ぶ橋。宮川に架かる。擬宝珠や欄干をそなえ、全体を朱色にまとった特徴を持つことから赤い中橋(あかいなかばし)とも呼ばれています。春の高山祭(山王祭)期間中における、屋台が中橋を通る姿をとらえた写真などで有名です。周辺は桜や柳の木が並び、飛騨高山のシンボルとして観光名所のひとつに挙げられる場所で、秋の夜長に照らし出された赤い中橋や紅葉の木々をお楽しみください。

紅葉の飛騨高山ライトアップ

開催日時:令和2年10月1日木曜日~ 11月30日月曜日
開催時間:午後6時00分 ~午後10時00分 まで
対象:どなたでも
開催場所:宮川中橋周辺(http://www.city.takayama.lg.jp/shisetsu/1004139/1000036/1001586.html)
住所:高山市神明町
紅葉時期:10月中旬から11月下旬

【おすすめ6】宇津江四十八滝県立自然公園

四季折々に装いを変える四十八滝では、滝と紅葉した樹木のコントラストが楽しめます。四十八滝川の源は、猪臥山(1,519m)の付近の山腹約1,300m付近にあり、急峻な谷あいの大樹や岩をぬって滝群を形成しています。約1kmに渡り大小の滝が様々な姿を見せ展望台では雄大な自然美が望めます。秋には樹々の紅葉と滝のコントラストで格別の美しさを楽しむことができます。飛騨・美濃紅葉33選にも選ばれています。例年は、10月中旬~11月上旬が見ごろです。

紅葉時期:10月中旬から11月上旬
開催場所:宇津江四十八滝県立自然公園(https://48taki.com/waterfall/)
住所:岐阜県高山市国府町宇津江

【おすすめ7】新穂高ロープウェイ周辺

三段紅葉が見事な北アルプス(飛騨山脈)一帯は、飛騨・美濃紅葉33選にも選ばれ、ロープウェイからは一面に広がる紅葉のじゅうたんが楽しめます。新穂高ロープウェイの紅葉は、9月下旬頃山頂駅周辺が色づき徐々に麓の方が色づいてきます。ロープウェイから見る紅葉は、モミジやカエデの赤、ブナやミズナラの黄色でまるで絨毯のようです。条件が揃うと、真っ青な空に初雪を被った北アルプス、そして紅葉とトリコロールカラーの景色を楽しむことができます。

紅葉時期:10月上旬から10月中旬
開催場所:新穂高ロープウェイ周辺
住所:岐阜県高山奥飛騨温泉郷(http://shinhotaka-ropeway.jp/

【おすすめ8】奥飛騨温泉郷 平湯

乗鞍岳、焼岳、穂高連峰などの北アルプスの雄大な山々に抱かれてひっそりとたたずむ平湯・福地・新平湯・栃尾・新穂高の5つの温泉地。これらを総称して「奥飛騨温泉郷」と言い、100を超える露天風呂は日本一とも言われています。例年見頃となる10月中旬には、あたり一面が赤や黄色など鮮やかに色づき、多くの人で賑わう。露天風呂に浸かりながら、紅葉に染まる景色を眺めるのは格別。「飛騨・美濃紅葉33選」にも選ばれた紅葉スポット。湯煙ただよう奥飛騨温泉郷。露天風呂から眺める紅葉もまた格別です。

新穂高紅葉散策 – 夜空を楽しむ会 –(https://www.okuhida.or.jp/archives/2924

奥飛騨温泉郷の秋を代表するライトアップイベント! 
赤や黄色に染まった自然美を幻想的にライトアップ。
◆開催期間 : 令和2年10月20日(火) ~ 10月30日(金) 17:00~22:00
■場所:『新穂高の湯』周辺  (ライトアップメイン会場)
    清流「蒲田川」と露天風呂「新穂高の湯」周辺の紅葉をライトアップ
■場所:『遊湯パーク』一帯
    温泉街に近い公園一帯をライトアップ
■場所:『中尾高原』町並みライトアップ
    湯けむり香る温泉街の紅葉をライトアップ
※ライトアップ会場は予定です。

紅葉時期:10月上旬から10月下旬
場所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷 平湯

【おすすめ9】天照寺

小京都と呼ばれる古い歴史が今も色濃く残る飛騨高山の中心地。東山景観保存地区と呼ばれる寺町の一角に佇む天照寺。本堂の周りには豊かな自然が息づいており、特に11月初旬は紅葉が見頃を迎え、多くの観光客の方々を魅了します!高山市街の中でも一番キレイではないかと言われる紅葉で有名だそうです。黒い鐘楼に真紅の紅葉、和の雰囲気がいっぱいです。さらに、小さいながらも庭がよく整備された寺院が多く、紅葉と杉林のコントラストが美しい!ぜひ歩いてみてほしい天照寺の紅葉のトンネルもおすすめポイント!

紅葉時期:10月下旬から11月下旬
開催場所:天照寺(http://kankou.city.takayama.lg.jp/2000002/2000026/2001297.html)
住所:岐阜県高山市天性寺町83

【おすすめ10】あさひの森

乗鞍山麓カクレハ高原に位置するあさひの森。近くにはカクレハ高原キャンプ場や滝があり、キャンプやハイキングも楽しめます。生活環境保全林として整備された公園「あさひの森」は、紅葉の季節は特におすすめです。カクレハ高原キャンプ場では毎年10月下旬に紅葉の見ごろの時期に合わせて紅葉祭りが開催されます。会場では自家製のきのこ鍋の他、飛騨あさひの特産品を召し上がれます。さらに、カクレハ高原キャンプ場敷地内の紅葉スポット数箇所にポイントを設置し、ポイント全ての色を集めたら景品をもらえる「紅葉塗り絵ラリー」も実施します。紅葉の葉を浮かせた「紅葉の湯」にご希望者は入浴できます。清流二又川のせせらぎを聞きながら紅葉をお楽しみ下さい。

【飛騨あさひカクレハ高原紅葉祭り】※予定です。

日時:令和2年10月24日(土曜日)※予定 午前10時~午後2時頃
※雨天決行、荒天の場合は中止します。
会場:カクレハ高原キャンプ場(https://www.hidaasahi.jp/)
住所: 岐阜県高山市朝日町青屋
TEL:0577-55-3464
FAX:0576-55-3484
料金:紅葉散策ラリー無料
イベント内容:きのこ鍋300円/川魚つかみ取り300円/川魚つかみ取り+塩焼き500円
        紅葉の湯200円(※料金はすべて税込み価格です。)
アクセス:公共交通機関/JR久々野駅よりタクシーにて現地まで
     ※久々野タクシー(有)0577-52-2500 自動車:高山ICから国道158号・361号を経由して
      約40分
駐車場:大型バス4台/普通乗用車20台
    ※カクレハ高原受付所よりの500m先のフリースペース。無料で開放しております。駐車場
     は舗装や枠線がしておりません。お客様の責任において、気をつけて駐車してください。
紅葉時期:10月中旬から10月下旬
場所:朝日町青屋
bool(false)
書いた人:HIDABAKO 編集部

前のページへ戻る