そもそも「根付」とは!?
「根付」って何か知ってますか?
高山の街中でもお土産で「根付ストラップ」として、木彫りのさるぼぼやふくろうなどがよく売られています。
私は勝手に「木の根っこを使って彫ったのかなー?」と思っていましたが、違うんです。
根付とは、江戸時代に庶民が着物を着る時、帯にタバコ入れや巾着など提げるためにひもの先に付けられた「滑り止め」だったんです。個性を出すオシャレアイテムとして流行りと共に色んな形が出て、現代の携帯ストラップの先駆け!とも言われたりしています。
2016.02.29
「根付」って何か知ってますか?
高山の街中でもお土産で「根付ストラップ」として、木彫りのさるぼぼやふくろうなどがよく売られています。
私は勝手に「木の根っこを使って彫ったのかなー?」と思っていましたが、違うんです。
根付とは、江戸時代に庶民が着物を着る時、帯にタバコ入れや巾着など提げるためにひもの先に付けられた「滑り止め」だったんです。個性を出すオシャレアイテムとして流行りと共に色んな形が出て、現代の携帯ストラップの先駆け!とも言われたりしています。